2010-01-01から1年間の記事一覧

遣り残した事

自分の新人研修時代を振り返ると遣り忘れたことが多く、遣っておけば良かったと思う事はありませんか。 私には、現在のいくつか遣り忘れたと感じるものがあるので記述してみたいと思います。1. 同僚のプログラムを破壊する 学生時代にプログラムをやっていた…

他人よりまず自分を疑うについて

プログラマが知るべき97のことにて、アラン・ケリー氏の「他人よりまず自分を疑う」を読んでいて、昔の話を思い出しました。新人時代に開発を行っていたところ、ある人がプログラムに詰まっていました。 何回も何回も調べたのでしょうね。 最終的な結論とし…

プログラマが知るべき97のこと と route -f

@ITにて【プログラマが知るべき97のこと】について書かれていたので、行く予定もない本屋に行って買ってきました。 友人は発売日に買ったようですが、@ITに書かれている『達人プログラマー』も『ハッカーと画家』も『情熱プログラマー』も読んでいるので、…

Google開発者向けブログ

少し前の話になりますが、Google様が開発者専用の日本語ブログをたちあげました。 それがこちらです。 今まで英語用の開発者専用のページはあったのですが、日本語のページはありませんでした。 これで英語を訳す時間をかけなくてすみますね。 英語の勉強は…

自動起動させるために起動スクリプトに記述しないといけないもの

12/13 の記事にてDNSサーバの起動スクリプトを作成する旨を書きましたが スクリプトが書き終わり、エラーもなくDNSサーバが起動したので chkconfig --add にて再起動時に自動的にDNSサーバが起動するように設定を行うとroot# サービス named は、chkconfig …

FreeRadiusの備忘録

FreeRadiusの設定を行って localhost では問題なくテストを通ったはずが 外部からアクセスできないという自体が発生したので、解決方法を残しておきます。FreeRadius には注意しなければいけない3つの問題があるようです。1. Linux上で FreeRadius を動作さ…

Apacheの応答速度チューニング KeepAliveについて

Apacheの設定ファイルである httpd.conf では KeepAlive On となっていますが この設定を On にしたほうが早い場合と Off にしたほうが早い場合があるようです。 詳しく調べてみました。Apache の公式ドキュメントでは KeepAlive を有効にした際には、複数の…

Bindについて備忘録

本日、仕事中に起こった問題の備忘録として記載します。 LinuxにてDNSサーバーのインストールを行っていました。手順としては アーカイブの展開 --- tar zxvf bind-9.3.6.tar.gz コンパイル --- cd bind-9.3.6 ./configure --prefix=/usr/local/named make …

LKMLを読んで(1)

LKMLに届いているメールを読んだりしていますが、よく解りません。こんばんは。 パッチ投稿されている部分を見ても、どの部分のパッチなのか理解できるほどカーネルに詳しくないので、いかんともしがたい状態です。まずは、オライリーから出ているLinuxカー…

LKML購読方法がわからなかった

Linuxのコミュニティで一番有名なLKML(Linux Kernel Mailing List) こちらのコミュニティのメーリングリスト(以下、ML)の購読方法がずっとわからない状態でした。 ホームページ内をいくら探してもMLに登録する方法がわからず、ネット上で登録の仕方を探して…

アプレンティスシップ・パターン読破

レビューなどを呼んで気になっていたので一気に読みました。 この本は技術者として生まれたばかりのエンジニアがいかにして 達人になっていくかについて書かれた本になっております。内部構成は1.カップを空にする 1.1.最初の言語 1.2.白帯 1.3.情熱を放…

JavaScriptハック!(1)

JavaScriptの学習を始めてみました。 JavaScriptと言えばAjaxやGoogle Mapsなどで使われているブラウザ上で動くスクリプト言語として知られています。 しかし実はこのJavaScriptが、Windowsのデスクトップ上で動作して、ローカルファイルやその他にも多くの…

JavaScriptハック!(1)

JavaScriptの学習を始めてみました。 JavaScriptと言えばAjaxやGoogle Mapsなどで使われているブラウザ上で動くスクリプト言語として知られています。 しかし実はこのJavaScriptが、Windowsのデスクトップ上で動作して、ローカルファイルやその他にも多くの…

忙しい日々終了

忙しかった日々もやっと終了いたしました。 フレデリック・P,Jr. ブルックス氏が人月の神話を書かれてから35年の年月が経ちました。 しかし未だにプロジェクトの進捗は人員を増やせば何とかなるという考え方もあるんだなっと関心しました。終わらないプロジ…

忙しい日々終了

忙しかった日々もやっと終了いたしました。 フレデリック・P,Jr. ブルックス氏が人月の神話を書かれてから35年の年月が経ちました。 しかし未だにプロジェクトの進捗は人員を増やせば何とかなるという考え方もあるんだなっと関心しました。終わらないプロジ…

前回のキャリア計算の続き

前回からのキャリア計算の続きです。 勉強時間は約300分ほど「Eric Sink on the Business of Software」と「ハッカーと画家」を読み終えました。 1日12時間労働中ですので勉強時間は電車の中だけになります。 それも言い訳にしかなりませんね。 本当に勉強す…

前回のキャリア計算の続き

前回からのキャリア計算の続きです。 勉強時間は約300分ほど「Eric Sink on the Business of Software」と「ハッカーと画家」を読み終えました。 1日12時間労働中ですので勉強時間は電車の中だけになります。 それも言い訳にしかなりませんね。 本当に勉強す…

キャリア計算の実験を始めてみる

このアーティクルはEric Sinkのキャリア計算の内容に関してです。 キャリア計算の内容に関して意見を言うこともあるが、私はEric Sinkの賛同者であり、Eric氏の書いたEric Sink on the Business of Softwareは何回も読みなおして 学習させてもらっている。 …

キャリア計算の実験を始めてみる

このアーティクルはEric Sinkのキャリア計算の内容に関してです。 キャリア計算の内容に関して意見を言うこともあるが、私はEric Sinkの賛同者であり、Eric氏の書いたEric Sink on the Business of Softwareは何回も読みなおして 学習させてもらっている。 …

また忙しい日々に

前回から更新して二週間ほどが経ちましたが再び忙しい現場に出向くことになりました。しかも以前よりも忙しくなりそうな現場ですので初めてのデスマーチになるかもしれません。 大変な日々が続くでしょうが、初めてのデスマーチなのと、今回の仕事は短期です…

また忙しい日々に

前回から更新して二週間ほどが経ちましたが再び忙しい現場に出向くことになりました。しかも以前よりも忙しくなりそうな現場ですので初めてのデスマーチになるかもしれません。 大変な日々が続くでしょうが、初めてのデスマーチなのと、今回の仕事は短期です…

またまた早数カ月

更新が停止してからまたまた早数ヶ月が過ぎてしまいました。 仕事に関しましては、やっと落ち着いて暇になったのですが、 更新を一度停止してしまうと再び更新しようと記事を書くのを止めてしまうという 駄目な人間です。本を読んで勉強は進めているので、本…

またまた早数カ月

更新が停止してからまたまた早数ヶ月が過ぎてしまいました。 仕事に関しましては、やっと落ち着いて暇になったのですが、 更新を一度停止してしまうと再び更新しようと記事を書くのを止めてしまうという 駄目な人間です。本を読んで勉強は進めているので、本…

早数カ月

更新が停止してから早数ヶ月が過ぎてしまいました。 その間はずっと仕事に追われておりまして、帰る時間も午前様という有様でした。 社会人2年目ながら、新しく来た人の指導や一つの項目を任されたりなどと仕事などでは充実した日々を過ごすことが出来、人に…

早数カ月

更新が停止してから早数ヶ月が過ぎてしまいました。 その間はずっと仕事に追われておりまして、帰る時間も午前様という有様でした。 社会人2年目ながら、新しく来た人の指導や一つの項目を任されたりなどと仕事などでは充実した日々を過ごすことが出来、人に…

お久しぶりです

お久しぶりです。最近は仕事が忙しくブログの更新を行っておらず申し訳ありません。 4月まではブログの更新が滞りがちになるかもしれませんが出来るだけの更新を行っていきますのでよろしくお願いします。話は変わりまして最近読んだ本にデール・カーネギー…

お久しぶりです

お久しぶりです。最近は仕事が忙しくブログの更新を行っておらず申し訳ありません。 4月まではブログの更新が滞りがちになるかもしれませんが出来るだけの更新を行っていきますのでよろしくお願いします。話は変わりまして最近読んだ本にデール・カーネギー…