【感想】プログラマー”まだまだ”現役続行【書評】

達人プログラマプログラマが知るべき97のことや情熱プログラマーなどと同じくプログラマーの思想的な本であるが、この本は一冊まるごとが50歳を超える日本人のプログラマによって書かれた本である。
35歳定年説があり、他の国よりもプログラマとして生き難い日本において現役プログラマというのは、プログラマとして生きていたい人からすると一つの見本となる。

著者が考えるプログラマのレベルは七つあり以下の通りである
 レベル1:初心者
 レベル2:見習い
 レベル3:初級職人
 レベル4:中級職人
 レベル5:上級職人
 レベル6:名人
 レベル7:匠

上級職人までは自分自身で学習を行い、練習・練習・練習を行い知識と技術を高めることでなることができるが、名人以上になるためには実践してきたことを教えたり、著者になったり、勉強会を開催し、後人を育てていく人材のことを指す

そして、匠になるためには下記の七つの能力が必要と書かれている
 論理思考力
 読みやすいコードを書く力
 継続学習力
 コンピュータサイエンスの基礎力
 朝型力
 コミュニケーション力
 英語力

他の書籍でも書かれている内容であり、目新しいものはないが、だからこそ必要な能力でもある。
著者が言いたいことは、やや重複気味なほどに念を押している。
だからこそ言いたいことは伝わりやすいと思う。

ちなみに私は三時間ほどで全て読み切ることができました。
達人プログラマなどはもう少し読むのに時間がかかるので、まず読んでみるにはとても良い本だと思います。


推薦/関連書籍、キーワード(タイトルのみ):
-----------------------------------------------------------
プログラミング作法 ThePeopleware papers ソフトウェア管理の落とし穴
コードコンプリート ライティングソリッドコード 達人プログラマ
リファクタリング Expert C Programming Deep C Secrets
Taligent's Guide to Designing Programs アジャイルソフトウェア開発の奥義
パターン指向リファクタリング入門 プログラム言語C 
プログラム言語Java第4版 Effective Java
Introduction to Computing Systems 朝2時起きでなんでもできる!
The J2EE Tutorial ソフトウェアプロジェクトサバイバルガイド
会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール
アプレンティスシップ・パターン レガシーコード改善ガイド
クリーンコード 実装パターン 仕事頭がよくなるアウトプット勉強法
-----------------------------------------------------------


にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村